- HOME >
- corepra
corepra
コアプラのHです。愛知を中心にショアジギング、プラッキングを行っています。
フィッシングチーム「コアプラ」のブログです。ショアジギング、シーバス、エギングといったルアーゲームに関する記事が中心です
2021/2/9
こんにちは、コアプラのHです PEラインの太さは釣り人の悩みの種です 今回はサーフでのPEラインの太さについて解説していきます! サーフでの釣りについて まずはサーフでの釣りでPEの太さに関連する要素 ...
2021/9/9
こんにちは、コアプラのHです セルテートは性能とコスパのバランスの良いリールです そのため購入を検討している方も多いのではないでしょうか 今回はセルテートをヒラスズキロッドと合わせるなら、番手を何にす ...
2021/2/9
こんにちは、コアプラのHです 今回は僕の愛用しているモンスターショットに関する記事です 使いどころや、おすすめカラーなどについて紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださ! モンスターショット80のス ...
2021/2/9
こんにちは、コアプラのHです 根周りには魚がいるし、根周りを攻めるのはアングラーの常識 一方で、根周りを攻めると根がかりがつきものです 今回は、根がかりを外す方法に絞って解説をしていきます! 根がかり ...
2021/2/3
こんにちは、コアプラのHです 冬になるにつれ、大物の期待が高まる半面、寒さでナイトゲームや、長時間の釣行がきつくなってきます 今回紹介する方法は、末端の冷えを解消して快適に釣りをする方法です! あった ...
2021/2/3
こんにちは、コアプラのHです ルアーのフックって、ぱっと見ではどれくらいとがってるかわからないし、いつ変更すればいいかわからないですよね 今回は、簡単にフック交換のタイミングがわかる方法について解説し ...
2021/2/3
こんにちは、コアプラのHです 春といえばアオリイカ! アオリイカを食べることができるのは釣り人の特権です! とにかく一匹釣りたい!という人はぜひ参考にしてみてください! 一番簡単にアオリが釣れる、浮き ...
2021/1/26
こんにちは、コアプラのHです 青物狙いのドラグセッティングって難しいですよね 何キロに設定すればいいかわからない、そもそもドラグチェッカーを持ってないという人は読んでみてください! 今回は、簡単にでき ...
2021/2/3
こんにちは、コアプラのHです 最近ショアジギングが流行っていますよね 僕の一番好きな釣りです! 名前は知ってるけど、どんな釣りかわからない方はぜひとも読んでいってください! 今回はショアジギングがどん ...
2021/2/3
こんにちは、コアプラのHです 皆さん魚を持ち帰る際は、血抜きをして持ち帰りますよね 血抜き後のあとかたずけちゃんとしてますか? 今回は、血抜きのマナーに関して解説していきたいと思います! 釣り場を汚さ ...