こんにちはコアプラのHです
皆さんショアジギングでグローブを使っていますよね
でも、そのグローブって必要な性能を満たしていますか?
今回はショアジギングに求められる性能を持ったグローブを紹介します!
ぜひとも読んでみてください!
ショアジギング用のグローブに求められる性能
さて、ショアジギング用のグローブに求められる性能って何でしょうか
グローブに求められる性能
岩場に手をついた際のけがの防止
キャスティング時の指切れの保護
寒さをしのぐ
つけたまま作業ができる
以上の4点でしょうか
一つ目は磯場などで歩いている際に、手をついてけがをしないようにするためですね
ショアジギングは岩場などで行うこともあるので、必須の機能です
しかし、これはおおよそすべてのグローブが満たしていますね
次に、キャスティング時の指切れの防止です
ショアジギングでは、非常に細いPEラインを用います
そしてキャスティングの際は指の先に大きな力がかかるので、長時間やっていると指が切れてしまします
そのため、人差し指の保護は必須の機能であるといえます
作業がしやすいように人差し指の出ているグローブが売っていますが、ショアジギングには適さないので注意しましょう
3つめが寒さをしのぐという機能です
特に寒くなってくる晩秋や、冬場に欲しいですね
4つ目は、つけたまま作業ができることです
ルアーを変えるたびに毎回グローブを外しているのでは一瞬の地合いを逃すことになってしますかもしれません!
時短できる部分なので、作業のしやすいものを選ぶのがいいでしょう
さて、以上からどんなグローブが適しているのかイメージできましたか?
寒くない時期は、人差し指のみおおわれているようなグローブが
そして、寒い時期は、全体が覆われていて、指の先端だけあけることができるようなグローブが望ましいです
ショアジギング用のグローブの紹介
ここでは、ショアジギングに求められる性能を満たしているグローブを紹介します
BlueBlue フィッシンググローブ
まずは、夏場など寒さが気にならない時期に使えるグローブです
人差し指のみおおわれていて、グローブが作業の妨げになりません
デザインもカッコよく非常におすすめの品です!
なかなか人差し指のみおおわれているタイプのグローブはないので、これを機に買っちゃいましょう!
Goture グローブ
次に紹介するのは、冬におすすめのグローブです
人差し指と親指の先端が出せるようになっているので、作業がすぐにできます!
また、通常時は全体が覆われていて、寒さをしのげる点がポイントです
寒い時期用にぜひとも持っておきたいですね!
まとめ
今回は、ショアジギング用のグローブを紹介しました
手の保護と作業のしやすさを両立したグローブは非常に少ないので、この機会にぜひとも使ってみてください
あなたの釣りの快適さが変わりますよ!
それでは良いフィッシングライフを!